| 年号 | イビデンの歩み | 
| 1992 | 
 | 
| 1993 | 
- オランダに電子関連製品の販売会社「IBIDEN Europe B.V.」を設立
 
- 中期経営計画 「G-85プラン」をスタート
 
 
 | 
| 1994 | 
- 5つの開発プロジェクトを発足 (➀MCM、②NPKG、③AAP10、④住設・建装、⑤自動車排ガス)
 
 
 | 
| 1995 | 
- 電子関連部門 「ISO9001」認証取得 (1996年:セラミック、1997年:建材も認証取得)
 
 
 | 
| 1998 | 
- 大垣工場新工場棟を竣工、ICパッケージ基板(O-LGA)の生産開始
 
- 中期経営計画「New Century 90 Plan(NC 90)」スタート
 
 
 | 
| 1999 | 
- ディーゼル パティキュレート フィルター(DPF)、乗用車で世界初の実用化に成功
 
- 遠藤社長が会長に、岩田副社長が 社長に就任
 
- 自動車排ガス浄化関連 触媒担体保持・シール材生産開始
 
 
 | 
| 2000 | 
- 全事業場とその構内の関連企業4社を対象に ISO14001の認証を取得
 
- フィリピンにICパッケージ基板の生産会社「IBIDEN Philippines,Inc.」を設立
 
 
 | 
| 2001 | 
- 大垣北事業場、DPF量産ラインを稼働
 中国 北京にプリント配線板の生産会社「揖斐電電子(北京)有限公司」を設立 (2023年6月 全株式譲渡済み) 
- フランスにSiC-DPFの生産会社「IBIDEN DPF France S.A.S.」を設立(2023年6月 清算済み)
 
- 大垣工場でICパッケージ基板(LLBS)の生産開始
 
 
 | 
| 2003 | 
- イビデン全事業内とグループ4社がOHSAS18001の認証を取得
 
- 中期経営計画「RENEWAL(新生)IBIDEN 95 Plan」をスタート
 
 
 | 
| 2004 | 
- 全層スタックアップ構造のプリント配線板「FVSS」の量産を開始
 
- ハンガリーにSiC-DPFの生産会社「IBIDEN Hungary Kft.」を設立
 
 
 | 
| 2005 | 
 | 
| 2007 | 
- 岩田社長が会長に、竹中専務が社長に就任
 
- 企業理念体系「イビデンウェイ」を制定
 
- 中期経営計画「Global IBI-TECHNO 100 Plan」をスタート
 
- 大垣市笠縫町に大垣中央事業場を開設
 
 
 | 
| 2008 | 
- マレーシアにプリント配線板の生産会社「IBIDEN Electronics Malaysia Sdn.Bhd.」を設立
 
 
 | 
| 2010 | 
 神戸事業場、本格稼動を開始 
 | 
| 2011 | 
- 韓国に特殊炭素製品の生産会社「IBIDEN Graphite Korea Co.,Ltd.」を設立
 
 
 |