2025年4月 1日
- 企業情報
- プレスリリース
2025年度 イビデン株式会社 入社式を挙行
イビデン株式会社(本社:岐阜県大垣市、代表取締役社長:河島浩二は、4月1日(火)09時00分から、本社・多目的ホールにおいて、2025年度入社式を挙行しました。今年度の新入社員は232名(イビデン:182名、グループ会社:50名)で、河島社長の訓示後、新入社員を代表して安藤 智子(あんどう さとこ)が宣誓しました。
河島社長からの訓示
新入社員による宣誓
【河島社長 訓示の内容(要旨)】
新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。
本日、232名の皆さんをイビデングループにお迎えすることができて大変うれしく思っています。私から皆さんに、入社へのお祝いを送るとともに、3つのお願いがあります。これは、私が入社した当時に上司から言われたことであり、そして私が入社以来、ずっと思っていることでもあります。
1つ目は、安全です。皆さんの安全は何事にも優先されます。仕事中の安全だけではなく、会社への通勤途中、普段の健康を含めた全ての安全です。一人ひとりが安全に対する意識をしっかりと持つことが非常に大切です。特に仕事においては、分からないことや、やったことのない作業をする時は、必ず安全確認をして上司の指示に従うようにしてください。
2つ目は、社会人としての認識です。皆さんは今日から社会人になりました。まずは、自分の中で社会人の意味を考えてみてください。決して、会社にいる時だけが社会人ということではありません。普段の皆さんの行動から、イビデングループの社員としての責任があります。自分自身の行動が、社会やイビデングループにどういう影響を与えるのかをしっかり考えてください。
3つ目は、新たな経験と新たな出会いを大切にしてください。皆さんは今まで家族や仲間、先生など、こういった方々との関係が非常に深かったと思います。これからは仕事を通じて、多くの人と出会うチャンスがあり、色々な経験をしていくことになります。良い経験も悪い経験も含めて、全て将来の力になると思います。ぜひ、様々な人と話をして、知識や経験を蓄えてください。
最後に、スティーブ・ジョブズが2005年のスタンフォード大学の卒業式で送ったスピーチをご紹介します。「Stay hungry, Stay foolish」。直訳すると「ハングリーであれ、愚か者であれ」です。色々なことに貪欲になり、そして周りに流されることなく、自分が正しいと思うことは突き詰めてほしいという意味合いだと思います。私も昨年に社長に就任してから、企業文化を変えていくことを社員に伝え、正しいと思うことを発信するようにしています。皆さんもぜひ、会社の中で臆することなく意見を伝えてもらいたいです。これから皆さんと一緒に元気に働いていけることを祈念して、私からの歓迎の挨拶といたします。